XXmemo
プレイメモやらくがきや雑記

HOME(Ubh)

ネタバレなどがある可能性があります。ご注意下さい

  • 最終更新
    2024/04/26

2021年8月3日 この範囲を新しい順で読む

#雑記
Wコヤンさんとキャスニキを組ませると1戦闘につき即死が2回できるようになり、
最速宝具3連射できるようになるとみかけて
なんというか心が…痛い…です…
一戦闘で2回も首吊りだか目玉抜くかで即死させるとかどんだけ無理難題。
自害しろどころではないといいますか…!

というかこんな自殺現場みたいなの後ろで延々見て、命じているマスターも大丈夫なのかと…!
(蘇る失意の庭)


推しに痛いことはさせたくない派なので
弊デアでは変わらず生贄禁止でコヤンさんは主にバサジュナさんと組んでもらうかなーなどと思ったりです。
高難易度でオルクー補助もいける気がするんですがどうかなー
他人のプレイスタイルは尊重しますがうちではやらないぞー(自分のプレイスタイルはロマン派で、効率重視なガチ勢ではないので)

オルタニキあたりはこういう指示きても普段からサーヴァントの気持ちは考えすぎるなと言うし淡々と延々と死にそうでそれはそれでしんどいなあ…そしてそれは、なんとなくオルタニキだけじゃなくてクーフーリンズは全員共通で持っている見解のような気も。
サーヴァントは兵器であると。
それはひとつの事実ではあるんだけど(でも限度があるといいますか。痛覚とか感情とかはあるわけですし)

これはメタな話というか、物語の解釈の話で。
人の死に慣れてしまったらもうどこか壊れてしまって戻らないと思うのだけど。
失意の庭みてるとそれはとても重大な影をぐださんズの胸中に落としているんだなと。
サーヴァントの死に慣れず、元々、そういう考えをしない人だからサバさん達が応じたところがあるんじゃなかったかなとか。
物語を咀嚼して、もぐもぐそういうことを考えていると、そこはなんだか尊重したい気持ちになるのです。

個人的な話ではクーフーリン、ランサーの死にネタってカニファンからほぼネタ化しているので、
それをTwitterなんかで軽いツッコミ的に使われているのを見かけるのが昔から苦手だったのですが
(カニファン自体は作品としていいんですけど、あまりにクーフーリン=死 が巷でネタとして定着しているのがアイルランド好きとしてつらい)
なんだか新スキルのためにキャスニキまでそれがおよびそうな予感がしてちょっと気が重いです。
このスキル内容だと仕方ないけれど。

と、そんなつらつらしたことを考えつつ
一応一度は、高難易度をこれまでのようにクーフーリンズで戦ううえで、戦略上把握だけはする必要がありまして。

今ちょうど来ているメモクエのデメテル戦でキャスの第三スキル、いつものクーフーリンズチームの高難易度の模擬戦としてどうなのか試せたんですけど(HPが3000切った時のリカバリとして使用)結果的にクーフーリンズの高難易度ではキャスニキ新第三スキルは使わない方が強いと思いました…

あれ本当に周回にしか使えない感じ。うちでは実質やはり弱体化だ〜!カムバック仕切り直し!!

そんなわけで実際試してみて改めて第三スキルは封印ですが、そのぶん、アペンドやレベルの強化をしてあげられたらいいなーと思います。

頑張ろう、キャス。畳む



20210803102736-admin.png 202108031027361-admin.png
自爆的な宝具やスキルを禁じているメインデア。
アーラシュさんと陳宮さんの宝具は使用したことがないのでボイスが未開放。
これにキャスニキの新第三スキルも加わる感じですねえ
#ペン練
途中だったのを加筆してみて
オルタニキぜんぜん描けぬ…!!!ってなったのでもっと修行が必要
20210803193917-admin.jpg

2021年8月4日 この範囲を新しい順で読む

#FGOmemo #1st
100レベル以上はとにかくすごく種火がいるのですが、槍組の種火はアーサーさん+Wコヤンさんに調達してきてもらおうかと。
20210804100441-admin.png
Wコヤンさん構成だと、自前でNP30くらい持っているバスターサバさんは宝具3連射できるので。
ノンストップ エクスカリバー大変早いです…

コヤンさん使ってみて気づいたんですけど、これカレスコ持ってたらキャスニキでも新スキル3なし(一度も死なずに)宝具3連射に近くで回れるかな…?
オルクーアペンドで杭が大量にいるので、ちょっとキャスに頑張ってもらうかも。
新設最上級宝物庫や種火部屋、2+2+1の最後の1の部分をオルクーが担当するのもあり、
基本的にはクーフーリンズ+αで種火系周回できるようになったので気持ち的にとても回りやすくなりました。
これはうれしい。絆ポイントがたくさんたまるようになりました(クーフーリンズがいないと周回系やる気が出ない)
#雑記
自分の場合、文字が増えるときはどこかの調子が悪い時なので自覚してちょっと気を付けないとなと思った次第。
制作の調子はとてもいいんですけど。作業はものすごく進むし練習も大変捗るのでうまいことバランスをとっていきたい。


オルクーの画詰めなおしにあたって、ちょっと1からオルタニキの描き方少し変えてみようかと思ったりです。
うまくいくといいなー もすこしくらいは格好よく描けるようになりたい 詰め詰め

サイトを作って早4か月くらい…?になりました。
マイペースに練習したり、思ったことや感想を自由にメモしたりしていけるので何度目かわからないですけど、
やっぱりサイト作って本当によかったー!と更に思う最近です。自分にベストの練習法を見つけたような気持ち。
今時サイトなんて、作った自分くらいしか見ないんじゃないだろうかと思っていましたが
思った以上の方に毎日見に来ていただけているようで有難いことです。今後ものんびりやっていきますです

2021年8月5日 この範囲を新しい順で読む

#FGOmemo #1st
戴冠式、開始になりましたね。
やることやりつつなので時間足らずにまだ途中だったりです。


20210805105836-admin.png

六章戴冠式以降、パーティ縛りが多いので全然ですけど、なるべく出られるところはいつものようにクーフーリンズにて。

クーフーリンズが出られるところは全然問題ないんですけど、
強制チームイベントで、クーフーリンズが使えないところがですね…すごいひっかかってまs…
クーフーリンズ以外のサバさんと戦えないのがここまでとか本当にひどい。

おかげで時間かかって寝る時間にかかって終わりませんでしたので、おそらく夜またやれる時におわる…かなー
物語上、かみしめたいところが多いので、これはゆっくりやるのもいいと思いました。

twitterを持たないサイト進行だから、急いでやらないととか、焦ってプレイする必要がない、ネタバレとか気にしなくていいのはほんとうによかった。
ほかの人と感想を言い合ったり、他人の考察などは見られませんが、そのぶん自分の中でじっくり錬成できる気もします。

初代グリムさんの甘さ、ってこれまでの部分からも推察するくらいしか言葉少なに説明されたくらいだったけど、
やっぱりそうだったんだなあ…ってしみじみしているところです。
これって師匠に対して持っていた「悔い」にも少し似たところがあると思っていたり。
これがFateのクーフーリンズの持つ業のようなものなんだなー

思い入れのある人には槍が、決断が鈍る。そしてそれは悔いになる
槍クーも、旧槍さんもその型。
そして今回初代(多分セタンタさん)もその型。
思えばオルタニキ幕間でもそんなことを言ってましたが、それはたぶん根っこがおんなじなんだと思う。
オルタニキは、それを自覚しているから一人で戦う事にもこだわる、あの幕間の言葉なんだろなあ。
神話上そうってのもありますがこの型のせいもあるかな。
六章みていて、同じ型をみるにつけ、あの幕間は思い入れがあったらまた間違うかもしれないという恐れもあるのかなと少し思い。
クーフーリンの中で直接本人の心の声が描かれる場面って非常に稀ですし、思わぬところで理解が深まってよかった
(オルタニキ幕間とホロウの埠頭くらいじゃないだろうか)

途中なのもあり、一応決定的なバレをかかないよう六章ストーリーに触れないようにすると推しの話ばかりになりますね。
通常運転ともいいます。

物語といえば、物語上、マスターがアンプル打ちまくってて心配でした。
これってデミヤさんが打ってるのと同じやつ、ですよねたぶん。最終的に記憶曖昧になったりあれこれな…するあれ。
二部に入ってさらに身を削りまくりなのがこのところ浮き彫りになっているぐださんたち。大丈夫じゃない。




あ。ところで今更なのですが別マガコミカライズの方で、戦闘時に使っているサーヴァントの力の詳細が出ていました。
これに従うとすると、戦闘時は「抽出されている力」にすぎないのなら、戦闘時呼び出されているサバさんたちには痛覚とかもしかしてない…かな?!
だとすると、ステラとか陳宮さんの宝具とかは特に問題ない…わけじゃないですけど、割とまだ人の心的にはマシな感じになるんでしょうか??

すっごくきになるなー戦闘時召喚してるサバさんがどの程度の機能や感覚をもっているのかが。
これの扱い次第によっては(力の一部にすぎないから)自爆系攻撃はやむ無しって考えもあるとは思うので(実際やるかどうかはともかく)

…でも、自分と同じ姿のものを淡々と爆散させまくったり、
ほかのサバさんを弾にする戦法をみたらやっぱりすごい…なんかこう…心にこないですかね…元のサバさん的に…どうなんだろう。
戦闘時で絆上がるから、力だけ抽出しててもある程度は認知してると思うんだよなー…どのあたりまで感知しているもんなんだろう
心にこないどころか絆上がってる大英雄、ほんと心が広いというか強いです……男前すぎる。すごいやアーラシュさん

このあたりの設定詳しく知りたいと思って早数年。答えを知ることができるときはくるんだろうか。畳む
#FGOmemo

ちょっっ  

前列組どっちも強化きたーーーーーーーー!!!ウワーーー!!

何年も待ち続けての、やっとの強化ー!ありがとうありがとう!!!

旧槍さんも、オルタニキも初強化!!!!


旧槍さん、忘れられてなくてほんっとよかったです……強化きたから、ついにシナリオでも…出番があるのかな……とか思わず夢みちゃいました…今まで出番なさすぎが恒常だったものでつい。淡い期待。

オルタニキの強化はこれ高難易度でとても助かるものな気がします。対粛正があろうと全剥がし。正直助かる。
あと、同時にオルタニキは超高難易度で敵にまわしたくない相手になりましたとても。天草さんレベルなクーフーリンズの天敵に。見たら真っ先にやらないとまずい相手に。

旧槍さんはどうなんだろうなあ。これは撃ってみないとわからない。
ちょうどいいので、六章終盤戦でちょっと試してきたいです。
ちょうどあのあれさまは猛獣っぽい気がしますし、強化携えて、あのモフモフと戦うとしましょう

20210805182805-admin.jpeg

2021年8月6日 この範囲を新しい順で読む

#FGOmemo #1st

第二部六章、アヴァロン・ル・フェ 
無事全て おわりまし た…!!


いやーなんだろう
よくもあんなに多種多様な悪意が描けるなあ!と思ったり、よくもあんな複雑で多様な人格描き出せるなあ!とか思って眺めていたり、とにかく色々な感想がありすぎて大変ですけど最終的には いつも感じる、
ああ ロマンチストだなあ…というため息のような感想となりました。
これはなんというかいつもですけど。

色々な、愛の形の物語でありました。

非常に醜悪なのに繊細な希望の話でもあり、明け方の色が定まらない空みたいな、いつかきいた絵本みたいなお話でもあり。
多種多様の群像劇。でした。

筆力がやはりとんでもない…なんだろこれ。なんだろこれ。
後日もぐもぐよく噛んで味わおうと思います。

シンプルにいえば、面白かった!です

推しについては、謎というか情報の整理が必要なのでおいおい読み返していきたいところです。
なんかまた気になることが…増えました…ちょっとこんがらがるので追加情報がほしいなあ…

…ところで、今回の顛末について、シェイクスピアさんはどうコメントするのか、純粋に気になって仕方がないです
畳む

畳む

ストーリーバレは極力避けつつな戦闘系についての記録はまた後ほど。
20210806003019-admin.png

旧槍さんがめっちゃ輝いてましたモフモフ。特攻乗りまくりで主役みたいでした。すごい。
宝具強化、いいタイミングでした…!