XXmemo


タグ「figma」を含む投稿144件]9ページ目)

#figma
オルタニキ胸部デカール試作
20210501205649-admin.jpeg
さすがにむき身だとなあ、とアロハ型紙用に作ったシャツと試作品レザーパンツ着せてあります。

パテ盛り作業が硬化するまでの時間で、この間こしらえた自作デカール初挑戦。楽に出来ました(一回失敗しましたが)刺青部とかは楽に再現できそう。腕の模様も後日追加予定。

キャスニキはただいま後ろ髪パテ盛りしてる関係で動かせないんでした。しばらく後ろ髪づくり。

ともあれ、思ったより自作デカール、簡単!これは表現方法が増えてくれそう。

デカール、とにかく初めは失敗するらしいのでたくさん予備作りながら都度調整していくと良い、との教えに従って用紙の余白をなるべく埋めたらなんかすごいことになったりしてますが。この中でひとつくらいは成功してほしい…なああ。デカール使うのは初めてなので、とにかく新しい挑戦にドキドキです。模型やフィギュアノウハウの記事を書き残してくれている先人に感謝です。オルタニキは通常装甲と尻尾だけ取り付けられる素体で2種分パーツ用意はしてあるので…とりあえず先に装甲無し素体に刺青模様を貼ってみようかなとか。まずはデカールの扱い方を覚えたい期。うまくいったら旧槍さんもいけるかもしれない。#figma
畳む

#figma
オルタニキ用デカールの試作品が一応出来ました。赤の発色はやはりレーザーはきついなあ。とりあえず、パーツ用意してテストしてみるのです。連休中ちょっとほかにつくるもの多いけど、テストまでいけるかな。
20210430201659-admin.jpeg

#figma 夜になってから二代目アロハちょちょっと制作。染めはこんな感じでいいかな…?

202104252142441-admin.jpeg 202104252142443-admin.jpeg
20210425214244-admin.jpeg 202104252142442-admin.jpeg

次はいよいよキャスニキケープ本番のを作るかな。絹は緊張します。
その前に好奇心でフェイスパーツやるかも。

#figma 今週末は染めやれるかなーと第二改訂版アロハをちくちく縫っていたら睡魔に負け。続きはまた明日以降に。
20210424013218-admin.jpeg

#figma とのサイズ比
20210423215303-admin.jpeg

これは#figma じゃないんですけど稼働するニャンコの組み立てモデル。ワンコも出ないかな?去年だかに予約したものが届いたのでした
20210423120533-admin.jpeg

#figma 先にフェイスパーツの作業があるのですぐには使わないですけどデカール印刷テストデータだけ仮制作。レーザープリンタで出力予定なので色味がどれくらい出るかです…てさぐりてさぐり。

20210419183806-admin.png

#figma
地味に旧槍さんのトルク(首の飾り)に使えそうな口径の金具探してたんですがこれ、使えるかも?
結構いける気がする。インナー作っても厚みが平気だといいなあ。
20210418023038-admin.jpeg 202104180230381-admin.jpeg

#figma 大きめの手芸屋さん、サンプル生地の見本帳を100円でワゴンによく出してくれるのですが、figmaは小さいのでこのサイズでも十分何着もつくれてしまいます。むしろ少ししか使わないのでこのサイズこそぴったり。変わり布も色々試せて最高。色変わり全て束で100円とか。こういうのもあるよーと友人に教えてもらったんですけども。これだけ遊べてしまう100円てそうないです。布は画材の一種。嬉しい、アロハやケープできたらじわじわ色々作ろー!
20210417220149-admin.jpeg

■詳細全文検索:

  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • 出力順序:

FGO系雑多忘備録なメモ帳
ネタバレなどあるかもしれないのでご注意を

pixiv / sketch / FGO記事置場 / 連絡用サイトフォーム / FGO公式情報チェック用

編集