XXmemo
プレイメモやらくがきや雑記

HOME(Ubh)

ネタバレなどがある可能性があります。ご注意下さい

  • 最終更新
    2024/07/26
#雑記
身内相談協議の結果、オベロンさんはメインデアにはよばない事になりました。
なんか…3rdでルームセリフきいてたら、この方カルデアによんでも本人が嬉しくなさそうだなと思いまして…
前、ここのメモにも書いたとおり、やっぱりあのクラスで呼ばれたら、何より本人がしんどいだろうと思ってしまいまして。
絵も人物的にもすごく気になりはするのですが!ご本人が辛いのはだめだ!
メインデアでは、よばない!ガチャスルー!完!

というわけで、とりあえず種火とQP集めながらfigmaキャスニキの衣装を詰めたりあれやこれや描いたりしましょう。
今日ひと仕事終わったから、自由制作いけるー!
ちまちま、マイペースにやっていきます。
#雑記 #神話伝承系
小さな頃、田舎の家に曽祖父が残した世界各地の神話全集みたいな本がありまして。
すごく古い本でしたが、あれを帰省のたびに読むのが小さい自分にとっては楽しみでもありました。アイルランド神話についてもそれがきっかけで知ったのです。確か、小学校低〜中学年くらいかな?

そして北欧神話については、日本神話とほぼ同時期かそれより少しだけ早く、つまり人生で初めて触れた神話群なので個人的には馴染みがやたらあるんですけど、Fate世界だとなぜかケルトと結びついてますよね。
もう慣れてきましたけどこれ理由何かあるのかな?
スカサハとスカディが同じ外見な理由て何でしたっけ…あとでもう一度読み直してみないとならないかもしれない。

神話全集、北欧と日本神話を大体同時に読んで、その後がギリシャだったんですけど、あまりに神様が人間っぽくてびっくりしたんだよなあ。
北欧の神様ってあれはやはりヴァイキングの神様でもありますし、基本精神がザックリしていて、思い切りとかいいんですよね、良くも悪くも。死ぬときゃ死ぬし、生きるときは生きるわみたいな。
北の大地の厳しさのせいかもですが、生きることにも死ぬことにも、神様同士の関係にしてもやたらサッパリしてる印象があって。
日本神話の神様も、割とサッパリしてる感じはありました。少なくとも、あんまり嫉妬やら恋愛やらでそこまでドロドロはしてなかったような…主神オーディン神自体がなんというか文系というか学者肌だからだったのかなあ、あれ。

対して、ギリシャ神話は大変です。なんか八割くらいそういう話な気が…ど、どうだろう。全体数から割り出してないのであれですが、何というか神様だけど非常に人間の業みたいなのを描いた物語群で、小さな頃はじめて読んだとき、女神ヘラの苛烈さにドン引きした記憶が今でも鮮明に残っているのです。
地域によって、神話とはこうも味わいが違うものかと。それも、違いがあって面白いものだと今は思いますけど、当時は何だか、ちょっとそのあたりで壁を感じたりしてたっけなあ。人間より、動物の方が好きでしたしね。

そして木や動物の話が好きでしたから、北欧神話、日本神話とはそういう意味でも相性がよかったのでした。北欧神話群で一番の推しはフギンとムニン、2羽のとても賢いワタリガラス。
二頭のオオカミ、フレキとゲリもですが、足が沢山あるスレイプニル、月を飲み込むフェンリル、捨てられた世界蛇、ミドガルズ蛇たるヨルムンガンド。
やたらかっこいい動物達が神様顔負けで活躍するのが好みで、だから日本神話と同じに小さな自分の下地みたいになっていったんだと思います。
トール神のヤギにはほんとうに同情しました…働き者なのに何度も食べられては復活してほんとかわいそう。あの伝承読んだときは何度も痛い思いして死んでは生き返らされて、何度も何度も食べられるってどんな気持ちなんだろうと一日めちゃくちゃ落ち込んだりしたなあ。

なんだか、今回キャスの事でその時の気持ちを思い出したりでした。
やっぱり第3スキルは封印だな…!!

そして、これとは関係なくアイルランドを侵攻したのがヴァイキングでもあるので、混ざってるのはまた別の意味で複雑な気持ちにもなったりもするんですが…
創作は創作としてたのしみたい派なので、それは飲み込めますが…!
原作には従うので設定は知りたいんだなー。
そのうち語られる日がくるのかな?

畳む
#雑記  #ラフ 

超ネタバレなるので語るの我慢したりどうしようかと思ってたんですが、続きに隠して。

凄く印象に残ったシーンのオベロンさん絵 ラフ



20210809000403-admin.jpg


何度かここでも描いてるとおり、自分とても羽海野チカ作品ファンでして…

終盤、最初見たときビジュアル的には  
なんか とつぜんシリアスな森田先輩(ハチクロ)みたいなかんじに…!(失礼)とか思ってしまったりですがすごい気合いの入った絵に魅入りました。
そして中身が。中身の造詣がすごい

いやー 今まで色々な作品みてきましたけど、こんなタイプのキャラ造詣見たことなかったので大変新鮮というか度肝を抜かれた感じでした。

言葉にしたらすべてがねじ曲がって嘘になってしまうから。 

大事なことは、きっと言葉にしないことなんでしょうね。

何か本人があの世界を色々気持ち悪いと思っていたのも確かにそうだけれど、
それは、その在り方は とても、地獄だったろうなって。


…なので、もし召喚できるようになったとしてもこれは悩むと思います…
だってあのクラスである以上はその地獄ってずっと続くのでは??みたいな…うう

アヴェンジャーとバーサーカークラス呼ぶときにいつも葛藤するアレ。

そのクラスで現界している間は、狂気や復讐に囚われたままになるというから。
わかっているのに狂気から逃れられないなんて、地獄でしかないから。
(だから過去オルクーを呼ぶときにも物凄い葛藤したという、バカみたいですけど。
余りに悩んで、決められなかったから10連だけ投げて、これでこなかったら永久に諦めると思って回したら三秒できてくれたのが今のオルクー)


あのクラスも…なんか想像を絶するくらい地獄な気がするんだよなぁ…

あの終わり的にPU来ない気もしますし、その方が物語として綺麗なおわりのような気もしますが。もうちょっと考えていたい。

畳む
#雑記

オベロンさん思い出して「三月のライオン 」配信を作業中見ようーと思って調べてみたら、今はアマプラとネトフリで見られるんですね(羽海野チカ作品ファン)
ペペさんの声聞いた時に、わあ桐山君だ!って思った覚えがあるような。

とりあえず九月の新刊が とても楽しみなんでした。

赤い選択肢ってあれなんだったんだろう。
ちょこちょこ見かけたけれど、内容が大体疑念強い感じだったので一つ除いて選べなかったのだけど。
選んでみたらどうなっていたか少しだけ気になったり
畳む
#雑記
自分の場合、文字が増えるときはどこかの調子が悪い時なので自覚してちょっと気を付けないとなと思った次第。
制作の調子はとてもいいんですけど。作業はものすごく進むし練習も大変捗るのでうまいことバランスをとっていきたい。


オルクーの画詰めなおしにあたって、ちょっと1からオルタニキの描き方少し変えてみようかと思ったりです。
うまくいくといいなー もすこしくらいは格好よく描けるようになりたい 詰め詰め

サイトを作って早4か月くらい…?になりました。
マイペースに練習したり、思ったことや感想を自由にメモしたりしていけるので何度目かわからないですけど、
やっぱりサイト作って本当によかったー!と更に思う最近です。自分にベストの練習法を見つけたような気持ち。
今時サイトなんて、作った自分くらいしか見ないんじゃないだろうかと思っていましたが
思った以上の方に毎日見に来ていただけているようで有難いことです。今後ものんびりやっていきますです
#雑記
Wコヤンさんとキャスニキを組ませると1戦闘につき即死が2回できるようになり、
最速宝具3連射できるようになるとみかけて
なんというか心が…痛い…です…
一戦闘で2回も首吊りだか目玉抜くかで即死させるとかどんだけ無理難題。
自害しろどころではないといいますか…!

というかこんな自殺現場みたいなの後ろで延々見て、命じているマスターも大丈夫なのかと…!
(蘇る失意の庭)


推しに痛いことはさせたくない派なので
弊デアでは変わらず生贄禁止でコヤンさんは主にバサジュナさんと組んでもらうかなーなどと思ったりです。
高難易度でオルクー補助もいける気がするんですがどうかなー
他人のプレイスタイルは尊重しますがうちではやらないぞー(自分のプレイスタイルはロマン派で、効率重視なガチ勢ではないので)

オルタニキあたりはこういう指示きても普段からサーヴァントの気持ちは考えすぎるなと言うし淡々と延々と死にそうでそれはそれでしんどいなあ…そしてそれは、なんとなくオルタニキだけじゃなくてクーフーリンズは全員共通で持っている見解のような気も。
サーヴァントは兵器であると。
それはひとつの事実ではあるんだけど(でも限度があるといいますか。痛覚とか感情とかはあるわけですし)

これはメタな話というか、物語の解釈の話で。
人の死に慣れてしまったらもうどこか壊れてしまって戻らないと思うのだけど。
失意の庭みてるとそれはとても重大な影をぐださんズの胸中に落としているんだなと。
サーヴァントの死に慣れず、元々、そういう考えをしない人だからサバさん達が応じたところがあるんじゃなかったかなとか。
物語を咀嚼して、もぐもぐそういうことを考えていると、そこはなんだか尊重したい気持ちになるのです。

個人的な話ではクーフーリン、ランサーの死にネタってカニファンからほぼネタ化しているので、
それをTwitterなんかで軽いツッコミ的に使われているのを見かけるのが昔から苦手だったのですが
(カニファン自体は作品としていいんですけど、あまりにクーフーリン=死 が巷でネタとして定着しているのがアイルランド好きとしてつらい)
なんだか新スキルのためにキャスニキまでそれがおよびそうな予感がしてちょっと気が重いです。
このスキル内容だと仕方ないけれど。

と、そんなつらつらしたことを考えつつ
一応一度は、高難易度をこれまでのようにクーフーリンズで戦ううえで、戦略上把握だけはする必要がありまして。

今ちょうど来ているメモクエのデメテル戦でキャスの第三スキル、いつものクーフーリンズチームの高難易度の模擬戦としてどうなのか試せたんですけど(HPが3000切った時のリカバリとして使用)結果的にクーフーリンズの高難易度ではキャスニキ新第三スキルは使わない方が強いと思いました…

あれ本当に周回にしか使えない感じ。うちでは実質やはり弱体化だ〜!カムバック仕切り直し!!

そんなわけで実際試してみて改めて第三スキルは封印ですが、そのぶん、アペンドやレベルの強化をしてあげられたらいいなーと思います。

頑張ろう、キャス。畳む



20210803102736-admin.png 202108031027361-admin.png
自爆的な宝具やスキルを禁じているメインデア。
アーラシュさんと陳宮さんの宝具は使用したことがないのでボイスが未開放。
これにキャスニキの新第三スキルも加わる感じですねえ
#雑記
ネーム整頓していたら、スカサハ師匠とセタンタさん(と槍)な師弟の短いネーム出てきたのでせっかくだし描くかーとかなってる早朝。もうなんかばんばん形にしてリハビリ完了したいところ。
それにしても師弟関係好きですね自分。今更ですけど。
六章初代師弟に反応して改めてすきなんだななんて思ったり。

ちょっと気になるところがあり、■は呼ばないようにしてきたメインデアですが、すでにタマモさん一人来ちゃったしいいか…みたいな気持ちになりまして。コヤンさんメインにも呼びました。
サブと3rdはどちらも11連で来るというよくわからない楽さで来て、メインにちょっと頑張ってくるの、キャストリアさんと同じパターンです…なんか毎年恒例パターンになりつつあるんでしょうか。貰い石デアたちの引き運が強すぎる。周年サバさんは仕方ないか…

えげつない戦いが始まりそうな並び。
ほんとはこれの間にタマモキャットさんがきてました。何という因縁。狐さんpuだったのか
20210803045221-admin.jpeg
オルクーが昨日骨をバリバリ食べてしまったため、キャス狐さんの再臨用の骨が足りなかったのです…取りに行かなきゃなあ
#雑記 #神話伝承系 #FGOmemo
明日8/1はケルトの収穫祭Lúnasa
収穫物と牡牛の犠牲を捧げるルー神のお祭り。

原稿楽しい。週末であれこれ進めたい。

夏イベ。
食材買い出しに出ていて、帰ってきたら身内からお知らせがきていて宇宙猫な顔に。
霊衣アキレウスさん!?なんか不思議なテイストに。とりあえずめでたい。
ダヴィンチさんかわいい。これでアロハがきてくれたらなあ

20210731191909-admin.jpeg
↑はメインデアで通常サポにだいたいいつもいる方々。
ジュナさんレウスさんは4人がストガチャからきてくれた謎のご縁を感じたりしています…ありがたいことです

レウスさんにはいつも宝物庫でノンストップ戦車してもらっています。QP万年足りない病。
今後ともよろしく。夏霊衣頑張ってとろうー
#雑記
昔から絵を描くタイプの推し(すきなもの:数はとてもすくない)と、
描かないタイプの推し(すきなもの:数は多い)がいるなーとは思っていたのだけど
たぶん絵を描くタイプの方は純粋に応援したい気持ちがあるからなんだと思う。
…ってこう書くと自分の絵に対して過大評価持ってるみたいではずかしいですね…!
そこまで自分の描く奴はうまくも価値とか影響力もないぞ!とは、まあそこは踏まえまして。

でも自分にとっては絵や漫画を描くという事が自分の中では多分一番肯定的な行動なので。
文字よりなにより、一番それが対象を肯定できるものと思っている
描かないから嫌いってわけでもないし、描かないけどすきなものは世の中に山ほどあるし
好ましい気持ち的には描く方描かない方どちらも同じくらいなんじゃないかと思うんですけど。

ただ応援したいんだよな。そういう気持ちなんだな。

だから推しはまさしく「推し」なんですよね。

そういう意味では自分がここで描いてるようなのは二次創作っていうよかやっぱり「ファンアート」の域を出ないものなんだと思います(それでいいと思う)
自分の中でもう応援しなくても大丈夫かなってなったら描かない推しになるのだと思います(好きな気持ちは変わらないままで)