XXmemo


タグ「雑記」を含む投稿591件]3ページ目)

#雑記 #FGOmemo #1st
最近やたらキャスニキがフレポを稼いできてくれます

20231118221019-admin.png
botが暗躍してる、なんて噂ありますがそうなのかな?
昨日なんか4500くらい一回で持ち帰っていてビックリしてスクショ撮り損ねました…
すごいキャスニキファンがいるのかな!って思いたかったなあ…
20231119201805-admin.jpeg
毎日大体トータル5000ポイントくらい稼いでくるキャスニキ
大丈夫…?過労死でしなない…??って顔を眺めてしまう


ポイントはありがたいですけど…!

#雑記
予約していたテスカトリポカ本届きました!わああい

20231116110849-admin.jpeg

黒が美しいなあ
耐久度が低そうな本なのでちょっと何かしら考えたいかもです
カバー作る…か??

#雑記
昔から視力が割といい(両目1.5以上)ので眼精疲労がものすごい液タブが使えず
長らく板タブでやってきていますが液タブに比べると扱いがまあまあ雑でもいいし
姿勢が液タブよりは良くなるので肩こりがマシだし…といいことづくめです

あと価格が液タブより結構安い(重要)

…と思ってたのですが。

今回の板タブトラブルを経て
もうちょっとくらいは板の扱いを丁重にしよう…なんて思ったのでした

今までガンガン物置いたり飲み物の入ったカップ置いたりしてたから…(さすがに液体をこぼしたことはないけれど)

せめて板の上に物を置く時は紙かなんか敷こう(そもそも置くなという話ではある)

#雑記
板タブの不調、ミニクーちゃんの絵本でめちゃくちゃ線引いたから
ついにペンがダメになったのかなーとメインマシンから新しめペンを借りてきて使ったところ同じ問題が出ました
よってペンの方の故障ではない
windows搭載のペイントでもゲジゲジになったのでクリスタのせいでもなく

これは本腰入れて調べないとだぞ!と色々調べた所

どうもWACOMマッピングで左右横置きした時だけ
直線をひいているのに線がゲジゲジみたいになるポインタ線飛びが発生する箇所が存在していて
上下縦置き指定にすると横置きで不具合がでる板の同箇所でも問題が出ない事がわかりました

つまり、これは物理的な機器の故障ではなくドライバか何かソフト面の方の不具合だと予測がついたので
ドライバを入れ直したり前のバージョンに戻したり…としてみたんですが
左右横置きではやっぱり同じ症状が出る
どうやっても上下にした時だけは同箇所での不具合が出ない…ので

何か原因があるはずだーーー
最近更新があった他のドライバとの競合か!?

とあれこれしているうち

ふと、板タブの下に敷いていたパッドをどけてみたら 

あっさりと直りまし た

えっ……そんな…理由で…?!!


直ったからいいんですけど ちょっと高さつけるために平らにパッド敷いてただけでこんな不具合でることある?!
板タブって板側に傾き検知とかそういう機能あったっけ…?

と、ともあれ急な出費にはならなそうでよかったです…なんだか納得できない直り方したけれど

一応、こういうケースもあるんだという経験にはなりました。
ひょっとするとケーブル接触不具合とか?
なんだかなあ…

#雑記
漫画を描く能力とイラストを描く能力は違う、ってツィートをお見かけして
そんなもんだろうか…?と思ったりなんたり

自分の場合は物語を描くために絵を描いている漫画型だからわからないのかも

イラストは構図で8割決まり 漫画はテーマで8割決まるなと思っている…

テーマというか「伝えたいこと」という意味か
ページ数をやたら食った漫画より 伝えたいことがコンパクトにまとまっている漫画の方がすきかも
意味があるコマ割りをみるとしびれちゃうな

閑話休題

キャスニキの漫画は無限に出てきそうなんですけどそれはそれでカタチにするとして
やっとこクリスタで理想に近いペンも作れたし、そろそろ茨の王をちくちく着手したいところでもあります

折角サイトって場所があるんだし
ちょこっとずつ描いて、サイト更新で連載みたいにしていくのもありかもなー

今後は一次の方に本気出していくので二次ゆっくりにはなりますが
サイトならペース遅くても じっくり取り組めますし置けますもんね
(一次は商業やらサイトやらコミティアやらなのでここにはつないでないですけど
 一次の方もサイトあってよかったなーと思っている。
 一次サイトは滅茶苦茶歴史が長いのであれはもう自分の中では別格だなあ…)


再三言ってますけど サイトあってよかったな…!いずれもちょこっとずつ頑張っていこう

#雑記
検索サイトのぴあすねっとさん、閉じられたようなのでリンクを外させて頂きました
二年くらいの登録でしたがお世話になりました ありがとうございました…!

検索サイトさん、このところ新しいのが生まれることが重なって喜んでいたのですが
閉じられるサイトさんもまた増えてきたようでちょっとしんみりしていたりです

はじめはここのXXmemoだけ、(このメモだけは2019から)
2021年の4月からこのサイトの形となったこのサイトもようやっと2年と少しになりました

えっまだ2年?!なんだかもっと経っている気がしていました
2年なんかまだまだひよこだなー!

今ではすっかり落ち着き 自分にとっては無くてはならない場所になったようです
その2年の間にSNS、特にtwitterが死んだ状態になったりして
結構ブログとか個人サイトに行きます、という方も見かけたりしていました

今は個人サイト作るのとても楽になりましたし、授業で作ることも多いようなので
もしかしたら今後もっと増えるのかもしれないですね

やっぱりサイトはいいぞ

そして検索サイトさんありがとうございます 今後もお世話になります

#雑記
スパーク新刊「夜のカルデア」無事入稿できましたーー
な 長かった……ちょっと時間かけすぎたと思うけど仕上がりがたのしみ

近くサンプルアップします

ハイ次だ次ーー 
でも合間に聖杯戦線だとか一個前のクーフーリンvsアキレウス戦のらくがきもやりたいなあ

#雑記

急にフルカラー本文印刷になったので、目とかにポイントで赤いれようかな?と迷っていたりだったんですけど
今日友人に会って見本みせて相談して、結果疑似二色のままでいこう!となりました

やっぱ青い画面綺麗なので…今回は青ポイントカラーとグレーと黒という感じ

フルカラーなんだけど使っているのは二色だけという
ものすごくわかりづらくある意味ではすっごく贅沢な印刷になる感じですけど この本はこんなかんじ!でやってみようと思います

いよいよ〆切だー この〆切を超えたら即次の〆切ふたつだーー
今月本当にぎっちぎちだな…!!

#雑記
しかし、うち殆ど知名度もないのに
一応今まで出してきたFGO本は大体ジワジワとでも完売してきているのでありがたい事です

次の本も喜んでもらえたら嬉しい…ので仕上げ頑張ります

 

#雑記

さてそろそろ原稿もあがってきたし入稿のデータ形式そろえるかーと入稿予定先の印刷所を開いてみたら

本文二色刷印刷、今回のスパークは受注制限で受付停止が発生したそうで

えっ……本文多色刷り印刷見たいから 今回の本企画したのに?!?!

そ、そんなことあるーーーー!?

今まで使っている印刷所は入稿制限なんかしない所ばっかりだったのでなんというか思いっきり油断してました 
そんな前触れなしでフレキシブルに受注制限とか起こるの?!
皆これで 慣れてるんですか!?

そうか…こういうことがある印刷所ってあるのか…
おおお みたかったな本文二色刷印刷…!

と、一応苦労して本文二色データ作ってきたので、
もう今回はフルカラーで入稿して疑似二色にしようかな、なんておもっています… 
あああ計画が崩れたの大変悲しい 見たかったなー

フルカラーなあ…せっかくだから目の色の赤とか部分でポイントカラーいれよかな…うううぐ

教訓:同人誌印刷所は大イベント前はいきなり入稿制限する事がある

手痛い学びになりましたが 最悪いつも使っている印刷所にお願いすればいけるので
がんばろうかなーと思います

いつものところだったら〆切も伸びてしまうのに気付いてちょっと誘惑されていますが
…うん、とりあえず予定していたところでがんばり たい畳む

■詳細全文検索:

  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • 出力順序:

FGO系雑多忘備録なメモ帳
ネタバレなどあるかもしれないのでご注意を

pixiv / sketch / FGO記事置場 / 連絡用サイトフォーム / FGO公式情報チェック用

編集