XXmemo
プレイメモやらくがきや雑記

HOME(Ubh)

ネタバレなどがある可能性があります。ご注意下さい

  • 最終更新
    2024/04/20

2021年3月30日 この範囲を新しい順で読む

#figma
次に作り替える薄絹ケープはもうちょっとだけもふもふを減量(メモ)
グラデ染めは次回はナシにしようかな

20210330011310-admin.jpg
#figma
このケープも 横からとかローアングルは割と端処理気に入ってるのですが。布のシワの入り方がちょっと惜しい
20210330010541-admin.jpeg20210330010234-admin.jpeg  202103300102342-admin.jpeg

2021年3月31日 この範囲を新しい順で読む

#figma
映画観ながらやっとアロハの試作完成して型紙できました。染め作業はまたまとまった時間とれる時にやります。型紙できるまでこれは長かったなあ
20210331012342-admin.jpeg 202103310123421-admin.jpeg 202103310123422-admin.jpeg
アロハ簡単に見えて、一度目は丈たらず、二度目は胸筋侮っていて入らず、三度目は腕ががっしりすぎて入らず…を辿ったので装着可能という最低限に辿り着くまでに4回やり直し。すべてはクーフーリンのガタイの良さを侮っていたがため…(あと割と体型ぴったしなデザインのため)型紙できたら布替えも可能になるし染め作業失敗しても大丈夫なのでひとあんしんです。#figma
どうかなあといぶかりながらここをバージョンアップを期に正式なメモとして使い始めたんですが、こちらに移ってからとても体調も制作の調子もいいので本当によかったなという気持ちです。文章の手直しができたり、ネタバレ記事はワンクッション置いて隠せたり、タグで過去記事を見やすく整頓できたりするのもいい感じ。

必要な情報はすぐさまソートできて、更新がラクで、twitterのように不必要なゴシップ記事みたいな情報は目に入らない。それだけでもう充分すぎるくらい充分。
雑多なものですが、今後も楽しく更新していきます。 #雑記
#雑記#植物  少し前から昔の人たちが使っていたという民間の薬草の本を読んでいるのですけど、調べていると、ナス科の植物が結構多い事に気づきます。ギリシャ神話でキルケーがその昔オデュッセウスを誘惑するために飲ませたものに混じっていたという有名な毒草ヒヨス、これもナス科。数々の伝説に彩られた毒草のマンドレイク、そして同じく有名な毒草ベラドンナもナス科。

ナス科の毒草は大体が同じような症状が出る毒なのか、幻覚や錯乱、麻痺など字面だけでも恐ろしい効果が並びます。キルケーの場合、ヒヨスは特に毒が強くて劇薬に分類されるような毒草なので普通に飲ませたら死んでしまうか大変に苦しませると思ってしまうんですが、恋の薬として飲ませてますし、組み合わせる他の植物の成分で効果を調整したり、適量みたいなのが多分あるんでしょうね。このあたりが昔の人の知恵なのかも。さすがは大魔女。
神経に働きかける成分のせいなのか、使い方によっては性欲を刺激するそうなのでそのせいなのかなあ…基本的に伝達物質を阻害して脳や神経などに一時的な麻酔、麻痺を起こすようなので多分理性が普段より飛ぶとかそんな感じな気がします。最初にその効果見つけた人、ある意味すごいというか、どうしてその効果が見つかったんだ という気になってしまいますが。

ヒヨスの学名のHyoscyamusとは「ブタの豆」の意で、これの中毒に遭った人間が理性を損ない獣、豚のようになるという意味でつけられたといわれています。
キルケーが杖で打って人間を豚にしていたという伝説は、もしかしたらヒヨスの毒性に由来があったのやも、なんて思ったりも。

そんな恐ろしいヒヨス、幻覚を起こし、狂気呼ぶ草ともいわれていましたが、アポロンの神託を受けとるために巫女たちもその煙を使用したというし、ちょっと前までは普通にビールにも使われていた というし、基本的に毒草は使い方さえ間違えなければ死にませんし、効果が強烈なぶんいい薬になるのが多いです。
魚のフグみたいに、何代にも渡って経験を継承しながら、薬として効果を発揮する部位や適量を人間は導き出していったのでしょう。
ちなみに現在ヒヨスは沈痛系の薬に使われていて、現在でも現役で利用され続けています。
紀元前から民間に伝わっていた植物の知恵は、今も現役なんですよね。アポロンの巫女たちやドルイドや、魔女達のように時には滅ぼされたりひどく弾劾されながらもその知恵は時を超えてひそやかに、ずっと伝えられ続けてきました。

人間個人は死んでも、その知恵は人の間で生き続ける。
その連綿と続き積み重ねられ続けてきた人類の知恵の歴史に、思いを馳せるのがすきだったりです。
畳む