LB6 アヴァロン・ル・フェ完結編の思い出

  1. Home
  2. /
  3. FGO Playmemo
  4. /
  5. LB6 アヴァロン・ル・フェ完結編の思い出

第二部六章のネタバレを含みます。未プレイの方はご注意ください。


秋頃の持病の悪化でお休みしていたのもあり、まとめるのがうんと遅れてしまっていましたが、アヴァロン・ル・フェ完結までの思い出。いつもどおりクーフーリンズでいきました。戦闘面ではとにかくケルヌンノス戦がすごかったなー という思い出。ストーリーにはなるべく触れずに戦闘面の思い出だけざっと。

アルビオン
いつも通り、クーフーリンズ4人+αでストーリーもクリアしていきました。
楽園
地道に一個ずつ戦った記憶。
グリムさんと
グリムさんが加わるところではキャスも一緒に並べてみたり(たのしい)
獣殺しが刺さってた気がする
いい勝負が多かったんですが、ストーリーを知りたいがためにじっくりやれなかったのが心残り。
基本的には時間はかかっても問題なくクリアできました
獣の厄災戦。物悲しかったですがつよかったなー!
円卓を使って勝たねばならない獣の厄災戦がケルヌンノスに次いで苦労したかも。
クーフーリンズが使えないと途端に弱体化する弊デアです。
アルビオン。こちらは特に問題なく。
アルビオンは特に問題なく戦えました
オベロンさん。
オベロンさんもクーフーリンズにて。

六章完結編で一番大変と思われるのはやっぱりケルヌンノス神です。
これ、じっくりやりたかったんですけど、直前にキャスニキが負傷するのでこれをもう一度見るのがしのびなく初戦であと一押しまでいけたのもあり、初めて青石を割ってクリアしました。無念。メモリアルで復帰したらあれこれ試したい戦闘ナンバーワンです。

このシーンが結構なショックで
直前にある推しの負傷シーンをもう一度みるのがつらく、初の青石ひとつ投入。
ちょっと不完全燃焼な勝利
あと宝具一発、くらいまでは押せたんですけど、青石一個での勝利でした。戦闘としては不完全燃焼感ですがストーリーも気になるしこれは仕方なかったかも。
復刻待ちます
どうせなら石割らないでクリアしたかったなー。メモリアル復刻が待たれます

六章、そんなわけでいつも通りにクーフーリンズ+αチームでクリアできたんですけど、ストーリーがすごくおもしろかったですね…!ケルヌンノス戦や獣の厄災戦は時間別にとってじっくりやってみたかったんですがストーリーの先が気になってしっかりやり切れなかった感。次のメモリアルをのんびり待ちたいと思います。ケルヌンノスはほんとすごかったなあ。レベルも100超えたクーフーリンズでしっかりお相手してみたい。

ともあれ、お疲れさまでした!おもしろかったーー!!

  1. Home
  2. /
  3. FGO Playmemo
  4. /
  5. LB6 アヴァロン・ル・フェ完結編の思い出

to TOP