- Home
- /
- FGO Playmemo
- /
- 2022 バトル・イン・ニューヨーク「メガコイル級」
今年はなんだか時期外れな時期に始まりましたバトル・イン・ニューヨーク2022!
その中で高難易度にあたるのが
メガコイル級にある七戦の高難易度。
今回は一寸変則ルールなようでして、一度出場させたサバさんは再出場が許されないという形…これは弊デアのコンセプトである「クーフーリンズ四人で勝利する」が果たされないという異常事態。
ただ、このクエストクリア後にリセットすれば再出場ができるそうなので7戦すべてまずクーフーリンズでクリアしてリセット後他のサバさんでクリアして次に進む…という非常に面倒な手順で行くことにしました。
第六までの高難易度すべて二回ずつやるという感じです。
正直大変でした…
ともあれ、そんなこんなの第七戦ぶん。
短縮版動画でお送りいたします
(等速動画をご覧になりたい場合は各動画の下にあるリンクからどうぞー。先の手を読んだりしているので、無駄に長考しているのが見られます…)
高難易度1 スーパーマイホームダディ
弊デアのキャスニキは昔から単騎になることが多かったので、すべてのカードにやけどと呪いを与えるコードを積みまくってあります。今回はそれに思いっきり頼った形。
高難易度なので、通常封じているスキル3「泉にて」も開放、とても珍しく何回か使用するという結構頑張った戦いとなりました。イベントに浮かれて開始して即高難易度に行ったので特攻礼装すらない状態でした(ちょっと落ち着けと言いたい)
こんな感じでしたがなんとかなりました。
アンリマユさんとバゼットさんも連れて夢のホロウチームでクリア!
ノーコンノー令呪37ターンクリア。
→等速版はこちら
高難易度2 ヤツを倒すその時まで
特にこれといった問題なく素直にクーフーリンズで叩いて終了。
ノーコンノー令呪9ターンクリア。
→等速版はこちら
高難易度3 散華すべきは白い髭
黒幕…教授をひたすら叩けばいいというシンプルクエスト。
特に問題なくノーコンノー令呪5ターンクリアでした
→等速版はこちら
高難易度4 聖鹿の行進
こちらも特に問題なく。キャスニキの全体宝具でこんがりしたあとはひたすら叩いて終了。
ノー令呪ノーコン 13ターンクリア。
→等速版はこちら
高難易度5 司書のお仕事
ちょっとめんどくさい感じだったので変則としてオルクーだけを前に出しまして。
ノーコンノー令呪 3ターンクリア。
これ速攻で決めないと紫式部さんの宝具が無敵貫通とかになる悪夢になります…
→等速版はこちら
高難易度6 ライヘンバッハの再戦
特に問題なくひたすら地道に叩いて終了。ノーコンノー令呪14ターンクリア。
→等速版はこちら
最後の七戦目はこれまでの6戦をすべてクリアしていないと解放されないのでここで一旦戻ってすべてのクエストを他のサバさんに協力してもらってクリアしてきました。
クリアメンバーはこんなかんじ↓



弊デア他のサバさんで高難易度行ったことがないので、ええもうすごく手探りでしたがなんとかしました…!めんどい!!
そんなわけでいよいよラスト!七戦目!
高難易度7 ドキッ!水着だらけの大決戦
すみませんしょっぱなでスマホの充電がピンチでした…正直ここまででかなり疲れていたので、変則としてオルクーを前に出して楽をしてしまいました…オルクー一人で八人倒すというなんかよくわからない動画に。
特に問題なくノーコンノー令呪で13ターンクリアです
→等速版はこちら
終わりました!!今回も7戦すべてクーフーリンズでクリアできましたー
難しくはなかったけどもつかれたーー!!
特に頑張ってくれたオルクーとキャスニキお疲れ様。
いつも通りクーフーリンズに勝利させられて満足です…よかったよかった。
→ギガコイル級はこちら
- Home
- /
- FGO Playmemo
- /
- 2022 バトル・イン・ニューヨーク「メガコイル級」