- Home
- /
- FGO Playmemo
- /
- 2021 復刻グランドネロ祭! 2017高難易度の記録
- /
- Page 3
第三演技「流星、雨の如く」



今回第一演技のあと二を後回しにしてこちらにきていたりでした。
いつものように様子見チームにて。
今回のお相手は大英雄アーラシュさんだったので、念のためキャストリアさんを前列編成で。これがとてもたすかりました…
アーラシュさん、とにかくめちゃくちゃ体力あるうえにすごい勢いで必中ついたステラ撃ってきます(矢避けがききません)自滅を恐れないおそろしさ…!




このステラは必ず必中がついてくるので通常ではクーフーリンズでは耐えられないんですけど、キャストリアさんの対粛正防御だとなんとこれも止めることができるのでした。



この超ステラ、通常ステラと同じく打てばアーラシュさんも死ぬのですがガッツが複数ついているのでこの数分撃ってくることになります。



その数三回。つまり、超ステラは四回撃てるということ。
ガッツが途切れればステラを撃てばアーラシュさんは倒れますから、要するにこの超高難易度、この超ステラを四回耐え切れ、って話のようです。







三ターンごと、ステラにあわせて青カードをなるべく選択してキャストリアさんの宝具を展開できるようにNPをためていきます。このチームだとかなりカード頼み。残りガッツ1回まで、この方法で防ぐ事ができましたがこのあたりでカード運がなく、NPが間に合わずにキャストリアさんの宝具が展開できないことに。
一気に総崩れになってきます。



ついには槍クーが1対1となってしまいました。



一度仕切り直しで撤退しようかなーなんて思ったりもしたんですけど、ここは幾多の超高難易度を潜り抜けてきた槍クーを信じて任せてみることに。大英雄同士のガチタイマンです。
アーラシュさんはガッツも使い切り、次にステラを撃てば倒れる状態。
つまり3T耐え抜き、槍クーのガッツがあればギリ勝てる。そんな感じです。



最後に立っている方が勝者だ…!!!
そんな大変泥臭い勝ち方(?)になりましたが、なんとかこの超高難易度も生き延びることができました。
何度も五体爆散するステラを撃ち続けたアーラシュさんに脱帽です。すごいな大英雄…
この勝利はガッツがある槍クーのおかげでした。ありがとうありがとう!
→2017第四演技へ
- Home
- /
- FGO Playmemo
- /
- 2021 復刻グランドネロ祭! 2017高難易度の記録
- /
- Page 3