- Home
- /
- FGO Playmemo
- /
- 2021 聖杯戦線2 カエサルさん戦「ブルータスよ、おまえもか」
こちらの記事は2021/2/17の記事を移転してきたものです。当時のプレイ記録になります。
聖杯戦線2 ちょっとガリア戦記っぽいカエサルさん ローマ戦線
一番初めの聖杯戦線 データのサルベージが面倒でまだ上げられてないんですけども
先に2番目の聖杯戦線メモをしてしまいます。覚えているうちにやらないと忘れてしまう…
そんなわけで、シナリオどころかフレーバーテキストすらほぼ全くなく唐突に始まった聖杯戦線。
1戦目



クーフーリンズのためにあるような布陣だったのでこの三人に。旧槍さん入れたかったんですけど攻略は一切見ずにいくのでガッツのある槍クーにでてもらいました。すまない旧槍さん、このお詫びはいつか必ず



ただでさえ余裕あるクーフーリンズ。三人も出ていたらそれこそ余裕です
キャスはマスターの護衛で一応残ってもらって、槍とオルクーで特に問題なくサクサク全員ぶっ倒しながら進み…



特に何の問題もなく制圧クリア。楽勝でした
2戦目
槍はクーフーリン固定、ですが他が特に思いつかずこんな感じになりました



村正さんは何気に初参加



開始と同時に槍とアキレウスさんが二手に分かれてどんどん倒して進んでいきます
流石古代の二大英雄。危なげなく快進撃。かっこいいなー!
カエサルさんのそばに控えている天草さんがちょっと怖かったんですけど



二手に分かれていた大英雄がラストは合流



あっさり打ち取りました。特に問題もなく、二戦目も制圧クリアです
3戦目
術はキャスニキ固定で。
その他はこのような布陣になりました



とりあえずキャスニキに頑張ってもらう気まんまんだったりする



キャスと翁さんでどんどん進み…



やはり二手に分かれてカエサルさんを追い込んでいきます
今回は合流前に先に敵のホームズさんが翁さんに突っ込んできたので



そのまま返り討ちに。3戦目、無事に敵全滅により制圧しました。
4戦目
狂はオルクー固定。



アキレウスさんとオルクーが出ている時点でもうなんだか余裕の予感がありましたが



やっぱり余裕でした
特に問題なく二人で手分けしてバンバン全員落としていきます



サクサクと制圧勝利。4戦目も敵全滅で終わりました
5戦目
アンリさんもマスターの護衛で出場です



布陣はこんな感じ。槍とオルクーが出ている時点で余裕だろうと思いましたが
念のためオリオンさんも参加してもらうことに



オリオンさんと槍クーが一緒に戦うと、声マジックで頭がぐるぐるしてきますね
余裕だろうと思っていたら敵側が半数位必中持ちで
珍しくオルクーがゲージ一本持っていかれました。不覚



真ん中の混戦状態、必中セイバー二人を
オリオンさんと槍が協力しながら倒し切ってくれたので
あとは



オルクーが一人ずつ間合いを取りながら潰して回り



無事に制圧勝利。必中こわいなーー!5戦目も終了です
6戦目
なんと。クーフーリンズが誰も参加できない…!
個人的に難易度が滅茶苦茶上がった気がしましたがとりあえずこのような布陣



卑弥呼さんと村正さんに超頑張ってもらうイメージでした
実際戦ってみたら卑弥呼さんがまあお強くて。村正さんも瀕死になりながら
宝具連打して物凄く頑張ってくれました。すごい



勝利画面ちょうどとりそこなっちゃったんですけど敵全滅させての6戦目クリアです
結構危なかった…!いい勝負でした
クーフーリンズがいないと途端に戦い方がわからなくなっちゃうなあ…
7戦目
そして迎えた、いよいよラストの最終戦。
クーフーリンズ三人でられる!と喜んだもののコストが低くて配置に悩むことに



クーフーリンズ三人いればなんとかなるんじゃない…?と
クーフーリンズ三人+アキレウスさん+小太郎君であとは欠席という一種博打みたいなチーム構成に



始まってみたら阿鼻叫喚
いやーーー無敵貫通持ってる神祖様がまあ痛いのなんの!!
一瞬でオルクーがゲージもっていかれかけました
慎重に距離を取りつつ 一人ずつばらして戦います
おびき出しては慎重に倒していたら
上の方からしれっとレジライさんが



すごい勢いでマスターに迫ってくるという
さすがレジライさん…なんだかすごく…らしい…!!



レウスさんがネロさんを打ち取っている間
キャスにマスターを逃がす間レジライさんをちょっと引き付けてもらい
槍クーが背後にかばい マスターを逃がすことに成功



マスターを狙われたクーフーリンズ二人にかかればさすがのレジライさんも瞬殺
とりあえず危機は脱したのでした
わー結構こわかった…!
そしてついに残るはクレオパトラさんだけに。



殺クラスだけが残ってるなら…と今まで護衛についていてもらったキャスニキに走ってもらい



堂々タイマン戦



弊デアのキャスニキはとにかくタイマン仕様なコードを積んでいるので
相手を呪って火傷させまくります



呪って火傷まきまくって さっさと圧勝。
クレオパトラさん、お大事に…



ラストのシメはキャスニキに。
これにて聖杯戦線2も全戦敵軍全滅による勝利となりました
ケルト系のクーフーリンズで制圧したので
ガリア戦記の恨みは晴らしたぞ…!みたいな(レウスさんやほかのサバさんもありがとう)
ともあれ 今回もおつかれさまでした
いいウォーミングアップになりました
- Home
- /
- FGO Playmemo
- /
- 2021 聖杯戦線2 カエサルさん戦「ブルータスよ、おまえもか」